2006年07月19日
なぜ2冊も・・・

またまたカブトムシの本を飼ったようです。それにしてもなぜ・・・。
ただ読んでみると、カブトムシに関する誤った記述もちょこちょこ見られました。
Posted by まくり屋せいちゃん at 09:02│Comments(2)
この記事へのコメント
へぇ! この手の本は読んだことがありません。
時期的に、本屋でたくさん売っているんでしょうね。
昨晩確認したら、餌に食いついている個体を発見! やっと後食開始です。
オスメスともに餌が減りだしました。
が・・・本日6ペアが里子に出ます。一気に半分です。嬉しいやら寂しいやら・・・
大事に飼ってもらいたいものです。昨日で全て羽化が完了しました。
時期的に、本屋でたくさん売っているんでしょうね。
昨晩確認したら、餌に食いついている個体を発見! やっと後食開始です。
オスメスともに餌が減りだしました。
が・・・本日6ペアが里子に出ます。一気に半分です。嬉しいやら寂しいやら・・・
大事に飼ってもらいたいものです。昨日で全て羽化が完了しました。
Posted by sue at 2006年07月19日 09:10
こんにちは。
どうも、この本を注文したことを忘れていて、先日ブログで紹介した本を買ったみたいです。
でも一気に6ペアも里子に出すと何となく寂しい気がしますね。
エサを食べだすと交尾可能みたいなので、もうしばらくすると、うちみたいに卵が採取できるのでは。
どうも、この本を注文したことを忘れていて、先日ブログで紹介した本を買ったみたいです。
でも一気に6ペアも里子に出すと何となく寂しい気がしますね。
エサを食べだすと交尾可能みたいなので、もうしばらくすると、うちみたいに卵が採取できるのでは。
Posted by まくり屋せいちゃん at 2006年07月19日 15:54