2007年08月29日
また1匹
メスが1匹☆になりました。これで残りはオス2匹、メス3匹の計5匹です。
次々に☆になる成虫たちをよそに3代目の幼虫たちは成長し続けています。
最初に孵化した幼虫達は既に3齢になっていました。
次々に☆になる成虫たちをよそに3代目の幼虫たちは成長し続けています。
最初に孵化した幼虫達は既に3齢になっていました。
Posted by まくり屋せいちゃん at
07:35
2007年08月26日
またまた
今度はオス2匹が☆になりました。また1匹のメスがほとんど動かなくなっています。
羽化して約2カ月経つので、仕方がないのかもしれません。これで残りは、オス2匹、メス4匹とかなり数が減ってきました。このペースだと、今月中にかなり数が減りそうです。
羽化して約2カ月経つので、仕方がないのかもしれません。これで残りは、オス2匹、メス4匹とかなり数が減ってきました。このペースだと、今月中にかなり数が減りそうです。
Posted by まくり屋せいちゃん at
09:04
│Comments(0)
2007年08月25日
メス2匹☆に
メス2匹が☆になっていました。これで残りはオス4匹、メス4匹の計8匹です。
昆虫ゼリーの残りが40個ぐらいになったのですが、カブトムシたちのゼリーの消費量が少しずつ減ってきているため、追加購入しようかどうか思案しています。
昆虫ゼリーの残りが40個ぐらいになったのですが、カブトムシたちのゼリーの消費量が少しずつ減ってきているため、追加購入しようかどうか思案しています。
Posted by まくり屋せいちゃん at
10:07
│Comments(0)
2007年08月17日
オスも☆に・・・
ついにオスが1匹☆になってしまいました。これで残りは10匹です。
6月に羽化したカブトムシたちはそろそろ寿命なのかもしてません。
ここ数日☆になっているのは、体の大きな個体ばかりで、体の小さな個体はまだ元気にしています。
6月に羽化したカブトムシたちはそろそろ寿命なのかもしてません。
ここ数日☆になっているのは、体の大きな個体ばかりで、体の小さな個体はまだ元気にしています。
Posted by まくり屋せいちゃん at
08:05
│Comments(0)
2007年08月15日
またメスが☆に・・・
連日の猛暑の影響かどうかわかりませんが、またメスが1匹☆になりました。
☆になったのは羽化不全気味のメスだったので仕方がないのですが、これで残りは11匹になりました。
残ったオスもメスも2~3週間前に比べ動きが鈍くなってきています。
☆になったのは羽化不全気味のメスだったので仕方がないのですが、これで残りは11匹になりました。
残ったオスもメスも2~3週間前に比べ動きが鈍くなってきています。
Posted by まくり屋せいちゃん at
20:37
│Comments(0)
2007年08月13日
2007年08月12日
メス1匹死亡
メスが1匹死んでしまいました。産卵を終えたメスなので、寿命だったのかもしれません。
残りは12匹です。
Posted by まくり屋せいちゃん at
18:47
│Comments(0)