2006年07月05日
何を考えているのかな?

朝、物思いにふけっている?オスのカブトムシです。
Posted by まくり屋せいちゃん at 09:07│Comments(2)
この記事へのコメント
おはようございます。うちのはまだまだ羽化には時間がかかりそうです。
だって、どれもコレも全然黒くないものねぇ・・・
蛹化してから3,4週間っていいますから、うちのは早くて来週末かなぁ。
昆虫マットって・・・昨年、一番最初に買ったのは近所のホームセンターのオガでした。
でも・・・オガって産卵床にならないから無駄ですよね。なので、せっかく買ったのにほとんど使用せず、途中からマットを変えました。
10L、970円とか1500円とか・・どれだけ違うんでしょうね?
うちのは月夜野の450円のマットです。
だって、どれもコレも全然黒くないものねぇ・・・
蛹化してから3,4週間っていいますから、うちのは早くて来週末かなぁ。
昆虫マットって・・・昨年、一番最初に買ったのは近所のホームセンターのオガでした。
でも・・・オガって産卵床にならないから無駄ですよね。なので、せっかく買ったのにほとんど使用せず、途中からマットを変えました。
10L、970円とか1500円とか・・どれだけ違うんでしょうね?
うちのは月夜野の450円のマットです。
Posted by sue at 2006年07月05日 09:21
こんにちは。
カブトムシは食事をはじめたら繁殖可能らしいので、そろそろオスとメスを一緒にしようかと思っています。ただ、全部一緒にすると大変なことになるので一部だけですけどね。
マットの値段でどれだけ効果が違うのか・・・。確かによくわからないですね。
ただ高いマットで育てたものは、確かに大きな成虫になりました。
今年は今まで使っていなかったマットをいくつか購入して、その中でよさそうなものがあれば使用していこうと思っています。
カブトムシは食事をはじめたら繁殖可能らしいので、そろそろオスとメスを一緒にしようかと思っています。ただ、全部一緒にすると大変なことになるので一部だけですけどね。
マットの値段でどれだけ効果が違うのか・・・。確かによくわからないですね。
ただ高いマットで育てたものは、確かに大きな成虫になりました。
今年は今まで使っていなかったマットをいくつか購入して、その中でよさそうなものがあれば使用していこうと思っています。
Posted by まくり屋せいちゃん at 2006年07月05日 12:14